2013年9月3日(火)14:15~14:50
「たねぷろじぇくと」に参加する里山再生学ゼミ(長野大学)の学生10名が、山元町臨時災害FM放送局「りんごラジオ」に出演しました。パーソナリティとスタッフの皆さんにとても親切にしていただきました。おかげ様で、ラジオを通じて山元町民に皆さんに、「たねぷろじぇくと」の目的や活動内容、将来どのような森を山元町に再生したいかなどの将来ビジョンを紹介することができました。ラジオに出演した学生3名は、「たねぷろじぇくと」に参加する中で感じたことや、今後のプロジェクトへの関わり方などについてインタビューされました。
「りんごラジオ」出演の様子
- 「りんごラジオ」のスタジオに到着しました。震災の10日後にラジオ局の放送が一からのスタートで始まったそうです。
- 手作りの看板がありました。
- 9月3日(火)の放送内容です。
- ラジオに出演する学生3名とパーソナリティの方とで、打ち合わせ。
- いよいよ生放送が始まります!スタジオの中にはこれまで出演された方々の写真やサインがたくさん飾られていました。
- インタビューに答える学生達。緊張しながらも、しっかりしゃべってくれました。
- 3年生のゼミリーダーから「りんごラジオ」のスタッフの皆さんにお礼のご挨拶。
- 最後に記念撮影!スタッフのみなさん、おかげ様で、貴重な経験ができました。ありがとうございました。